| 曲名 | 作詞者 | 作曲者 | 教科書会社名 | 学年 | 題材名 |
|---|---|---|---|---|---|
| Amor vittorioso | 作詞者不明 | ガストルディ | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Beautiful Dreamer | フォスター、津川主一 訳詞 | フォスター | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Caro mio ben | 作詞者不明 | ジョルダーニ | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Caro mio ben | 作詞者不明、堀内敬三 訳詞 | ジョルダーニ | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Choral | _ | J.S.バッハ | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| (They Long To Be)Close To You | H.デヴィッド、B.バカラック | H.デヴィッド、B.バカラック | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Garota de Ipanema | V.d.モライス | A.C.ジョビン | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Hallelujah! | ジェネンズ(聖書から)採詞 | ヘンデル | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Heidenr?slein | ゲーテ、近藤朔風 訳詞 | ヴェルナー | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Heidenr?slein | ゲーテ | シューベルト | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Honesty | B.ジョエル | B.ジョエル | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| L'aurore | ユーゴー | フォーレ | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Libertango | _ | A.ピアソラ | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Lydia | L.d.リール | フォーレ | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Memory | T. ナン、T.S. エリオット | A.L.ウェッバー | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Memory | T.ナン、T.S.エリオット | A.L.ウェッバー | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| My Favorite Things | O. ハマースタイン2世、竹中三佳 訳詞 | R.ロジャーズ | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| O sole mio | カプッロ、野口耽介 訳詞 | カープア | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| 'O sole mio | カプッロ、野口耽介 訳詞 | カープア | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Pagtatanim ng palay | フィリピン民謡 | フィリピン民謡 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Pagtatanim ng palay | フィリピン民謡 | フィリピン民謡 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Parlez-moi d'amour | J.ルノワール | J.ルノワール | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Seligkeit | ヘルティー | シューベルト | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Sing Along | R.アレン、奥山 靉 訳詞 | R.アレン | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Sixteen Going On Seventeen | O. ハマースタイン2世 | R.ロジャーズ | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Sometimes I Feel Like A Motherless Child | スピリチュアル | スピリチュアル | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Spring-time Mantleth Every Bough | 作詞者不明 | モーリー | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Sunny Day | B. ハート、J. ストーン | J.ラポソ | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Sweet Nymph、 Come To Thy Lover | 作詞者不明 | モーリー | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Sweet Nymph、 Come To Thy Lover | 作詞者不明 | モーリー | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| The Fool On The Hill | J.レノン、P.マッカートニー | J.レノン、P.マッカートニー | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| (They Long To Be)Close To You | H.デヴィッド、B.バカラック | H.デヴィッド、B.バカラック | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| TSUNAMI | 桑田佳祐 | 桑田佳祐 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| TSUNAMI | 桑田佳祐 | 桑田佳祐 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Uskudar'a | トルコ民謡 | トルコ民謡 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Yesterday | J.レノン、P.マッカートニー | J.レノン、P.マッカートニー | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| L'aurore | ユーゴー | フォーレ | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Amor vittorioso | 作詞者不明 | ガストルディ | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 京畿道アリラン | 加茂六郎 | 朝鮮半島民謡 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| 荒れ野にみ使い | 門馬直衛 訳詞 | フランス民謡 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Yesterday | J.レノン、P.マッカートニー | J.レノン、P.マッカートニー | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| イパネマの娘 | _ | A.C.ジョビン | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Garota de Ipanema | V.d.モライス | A.C.ジョビン | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 上を向いて歩こう | 永 六輔 | 中村八大 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 雨後 | 三好達治 | 多田武彦 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| ?sk?dar'a | トルコ民謡 | トルコ民謡 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 海に来たれ | 平井多美子 | ナポリ民謡 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| O sole mio | カプッロ、野口耽介 訳詞 | カープア | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| 'O sole mio | カプッロ、野口耽介 訳詞 | カープア | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Honesty | B.ジョエル | B.ジョエル | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| おぼろ月夜 | 文部省唱歌/高野辰之 | 文部省唱歌/岡野貞一 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 思いは金色の翼に乗って | ソレーラ、架我主門 訳詞 | ヴェルディ | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| L'aurore | ユーゴー | フォーレ | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| 音戸の舟歌 | 広島県民謡 | 広島県民謡 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Garota de Ipanema | V.d.モライス | A.C.ジョビン | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Caro mio ben | 作詞者不明、堀内敬三 訳詞 | ジョルダーニ | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Caro mio ben | 作詞者不明 | ジョルダーニ | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 歓喜の歌 | シラー | ベートーヴェン | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| きっと −光のありか− | EPO | EPO | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 長唄「京鹿子娘道成寺」 | _ | 初世杵屋弥三郎 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| グリーンスリーヴス | _ | イングランド民謡 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| (They Long To Be)Close To You | H.デヴィッド、B.バカラック | H.デヴィッド、B.バカラック | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 京畿道アリラン | 加茂六郎 | 朝鮮半島民謡 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| 京畿道アリラン | 朝鮮半島民謡 | 朝鮮半島民謡 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 五月の歌(春への憧れ) | オーヴァーベック、青柳善吾 訳詞 | モーツァルト | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| この道 | 北原白秋 | 山田耕筰 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 子守歌 | アルニム、ブレンターノ、堀内敬三 訳詞 | ブラームス | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 小諸馬子歌 | 長野県民謡 | 長野県民謡 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Choral | _ | J.S.バッハ | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Sunny Day | B. ハート、J. ストーン | J.ラポソ | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| The Fool On The Hill | J.レノン、P.マッカートニー | J.レノン、P.マッカートニー | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Sometimes I Feel Like A Motherless Child | スピリチュアル | スピリチュアル | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Sixteen Going On Seventeen | O. ハマースタイン2世 | R.ロジャーズ | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| 尺八曲「鶴の巣籠」 | _ | 古典本曲 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| 少年時代 | 井上陽水 | 井上陽水、平井夏美 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| 少年時代 | 井上陽水 | 井上陽水、平井夏美 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Sing Along | R.アレン、奥山 靉 訳詞 | R.アレン | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Sweet Nymph、 Come To Thy Lover | 作詞者不明 | モーリー | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Spring-time Mantleth Every Bough | 作詞者不明 | モーリー | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| (They Long To Be)Close To You | H.デヴィッド、B.バカラック | H.デヴィッド、B.バカラック | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Seligkeit | ヘルティー | シューベルト | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| セレナード | レルシュタープ、堀内敬三 訳詞 | シューベルト | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 箏曲「千鳥の曲」 | _ | 二世吉沢検校 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| 草原情歌 | 青山 梓、劉 俊南 訳詞 | 中国青海地方民謡 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| 草原情歌 | 中国青海地方民謡 | 中国青海地方民謡 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 卒業写真 | 荒井由実 | 荒井由実 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| ソーラン節 | 北海道民謡 | 北海道民謡 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| ソーラン節 | 北海道民謡 | 北海道民謡 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 箏曲「千鳥の曲」 | _ | 二世吉沢検校 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| TSUNAMI | 桑田佳祐 | 桑田佳祐 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| TSUNAMI | 桑田佳祐 | 桑田佳祐 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 翼 | 武満 徹 | 武満 徹 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 翼をください | 山上路夫 | 村井邦彦 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 尺八曲「鶴の巣籠」 | _ | 古典本曲 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| てぃんさぐぬ花 | 沖縄県民謡 | 沖縄県民謡 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| てぃんさぐぬ花 | 沖縄県民謡 | 沖縄県民謡 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Sometimes I Feel Like A Motherless Child | スピリチュアル | スピリチュアル | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 長唄「京鹿子娘道成寺」 | _ | 初世杵屋弥三郎 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Heidenroslein(野ばら) | ゲーテ、近藤朔風 訳詞 | ヴェルナー | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Heidenroslein(野ばら) | ゲーテ | シューベルト | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Heidenroslein(ハイデンロスライン) | ゲーテ、近藤朔風 訳詞 | ヴェルナー | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Heidenroslein(ハイデンロスライン) | ゲーテ | シューベルト | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| はるかな友に | 磯部 俶 | 磯部 俶 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| 五月の歌(春への憧れ) | オーヴァーベック、青柳善吾 訳詞 | モーツァルト | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Parlez-moi d'amour | J.ルノワール | J.ルノワール | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Hallelujah! | ジェネンズ(聖書から)採詞 | ヘンデル | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| 晩夏(ひとりの季節) | 荒井由実 | 荒井由実 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| きっと −光のありか− | EPO | EPO | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 晩夏(ひとりの季節) | 荒井由実 | 荒井由実 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| ひまわりの風 | 中村千榮子 | 石井 歓 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Beautiful Dreamer | フォスター、津川主一 訳詞 | フォスター | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| The Fool On The Hill | J.レノン、P.マッカートニー | J.レノン、P.マッカートニー | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| ふるさと | 文部省唱歌/高野辰之 | 文部省唱歌/岡野貞一 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| 棒踊り | _ | バルトーク | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 星に願いを | 島村葉二 訳詞 | L.ハーライン | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| ボレロ | _ | ラヴェル | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| My Favorite Things | O. ハマースタイン2世、竹中三佳 訳詞 | R.ロジャーズ | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 未来へ | 玉城千春 | 玉城千春 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| むこうむこう | 三井ふたばこ | 中田喜直 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Memory | T. ナン、T.S. エリオット | A.L.ウェッバー | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Memory | T.ナン、T.S.エリオット | A.L.ウェッバー | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Sixteen Going On Seventeen | O. ハマースタイン2世 | R.ロジャーズ | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| もう飛ぶまいぞ、この蝶々 | ダ・ポンテ、伊庭 孝 訳詞 | モーツァルト | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 夕べの歌 | 中山知子 訳詞 | コダーイ | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| よさこい節 | 高知県民謡 | 高知県民謡 | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| 歓喜の歌 | シラー | ベートーヴェン | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| L'aurore | ユーゴー | フォーレ | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| ラサ・サヤン・ゲ | 久保けんお | インドネシア民謡 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| ラ・メール | 菅 美沙緒 訳詞 | C.トレネ、A.ラスリ | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Lydia | L.d.リール | フォーレ | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| Libertango | _ | A.ピアソラ | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| ロッホ・ローモンド | 近藤玲二 訳詞 | スコットランド民謡 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| ロマンチストの豚 | やなせ たかし | 木下牧子 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| わたしのお父様 | フォルツァーノ、架我主門 訳詞 | プッチーニ | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |
| My Favorite Things | O. ハマースタイン2世、竹中三佳 訳詞 | R.ロジャーズ | 教育芸術社 | Mousa1 | _ |