小中高 音楽教科書掲載の楽曲リスト 曲名順 (ナ〜ノ)
インデックスに戻る
-
曲名、作詞者名、作曲者名などの表記は教科書会社のウェブページなどにおけるものに大体準じた。
アクサンやウムラウト付きのアルファベット、異体字の漢字などで表記を若干変えたものがある。
-
アルファベットでの題名について、今回の版では、教科書での掲載曲名がアルファベットであるものに限った。今後は、原曲名を調査し、掲載していきたい。
-
通称、別称、総合的名称、和訳通称などを用いて、「曲名」の欄にない言葉の場所に、楽曲を並べていることがある(ベートーベンの「交響曲第9番 合唱付き」を「交響曲」の「こ」の個所だけでなく、「歓喜の歌」の「か」や「喜びの歌」の「よ」の個所に並べたり、サン・サーンスの「白鳥」を「動物の謝肉祭」の「と」の個所に並べたりするなど)。このため、楽曲リストにおいて、同じ表の中の離れた個所に同じ曲が複数回登場することがある。
-
同じ楽曲が教科書会社や学年の違いなどにより、異なる表記で記されている場合、遠く離れて掲載されていることがある。同じ楽曲が、同じ教科書の中で目的(鑑賞用、器楽演奏用、合唱用)の違いにより複数回掲載されている場合、リストの中に複数回登場する。
-
同一の楽曲でも、掲載教科書が異なる場合、それぞれの行を設けて記している。
| 曲名 | 作詞者 | 作曲者 | 教科書会社名 | 学年 | 題材名 |
| ないた 赤おに | 佐田和夫 | 石桁冬樹 | 教育芸術社 | 小学2年 | ようすを おもいうかべて |
| 長唄「勧進帳」 | 三世 並木五瓶 作 | 四世 杵屋六三郎 | 教育芸術社 | 中学2〜3年下 | 日本の伝統芸能 |
| 長唄「京鹿子娘道成寺」 | _ | 初世杵屋弥三郎 | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| なか なか ほい | _ | _ | 東京書籍 | 小学1年 | からだで おんがく |
| なかよし マーチ | 平井多美子 | 市川都志春 | 教育芸術社 | 小学2年 | 音がくに あわせて |
| 渚のアデリーヌ | _ | P.d.センヌヴィーユ、O.トゥサン | 教育芸術社 | Mousa3 | _ |
| 夏 ―第2楽章― | _ | ヴィヴァルディ | 教育芸術社 | 中学1年 | イメージと音楽 |
| 名づけられた葉 | 新川和江 | 飯沼信義 | 教育芸術社 | 中学2〜3年下 | 合唱の喜び |
| 夏だ! | _ | _ | 教育出版 | 小学2年 | _ |
| 夏の思い出 | 江間章子 | 中田喜直 | 教育芸術社 | 中学2〜3年上 | 旋律と伴奏 |
| 夏の日の贈りもの | 高木あきこ | 加賀清孝 | 教育芸術社 | 中学2〜3年上 | 旋律のまとまり |
| 涙 | EPO | EPO | 教育芸術社 | Mousa3 | _ |
| 平城山(ならやま) | 北見志保子 | 平井康三郎 | 教育芸術社 | 高校2年 | _ |
| 南部牛追い歌 | 岩手県民謡 | 岩手県民謡 | 教育芸術社 | 高校3年 | _ |
| ニコニコハーモニカ | _ | _ | 教育出版 | 小学1年 | _ |
| Over The Rainbow | E.Y.ハーバーグ、山梨竜一郎 訳詞 | H.アーレン | 教育芸術社 | 高校2年 | _ |
| にわとりポルカ | _ | _ | 東京書籍 | 小学2年 | 音と音をあわせると |
| ねこだってサッカー | _ | _ | 教育出版 | 小学2年 | _ |
| ねむたい こねこ | _ | 北里康太郎 | 教育芸術社 | 小学3年 | ようすを思いうかべて |
| ねむれないおおかみ | _ | _ | 東京書籍 | 小学3年 | 音楽の森 |
| ネリー ブライ | フォスター | フォスター | 教育芸術社 | 中学1年 | 合唱の喜び |
| 能「葵上」 | _ | _ | 教育芸術社 | 高校2年 | _ |
| The Bells Of Notre Dame | S.シュワルツ | A.メンケン | 教育芸術社 | Mousa2 | _ |
| 野にさく花のように | _ | _ | 東京書籍 | 小学5年 | 楽しい音楽会 |
| 野にさく花のように | _ | _ | 教育出版 | 小学6年 | _ |
| Heidenroslein | ゲーテ、近藤朔風 訳詞 | ヴェルナー | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| Heidenroslein | ゲーテ | シューベルト | 教育芸術社 | 高校1年 | _ |
| のぼれ山を | _ | _ | 教育出版 | 小学2年 | _ |
| Norwegian Wood | J.レノン、P.マッカートニー | J.レノン、P.マッカートニー | 教育芸術社 | Mousa2 | _ |
インデックスに戻る
(c) Junko, NAKANO, Nase_cho, Yokohama_shi, Kanagawa_ken, JAPAN 2004-2005, 2015